2025年3月20日神田校舎1号館4階ゼミ42教室において役員会
同日13時30分報恩の間において卒業生追い出しコンパ並びに新入生歓迎会開催
| 10時役員会
議案/役員改選・OB会費改定・OB会活性化組織再編「思い切った若返り」 をテーマに話し合われました 役員改選につきましたは全員留任 役員一丸となって頑張りますOBの皆様にはご援助賜りますようお願い申し上げます OB会活性化につきましては平成時代の卒業生に個別にお願いしてまいりますご理解を賜りますようお願い申し上げます |
|
| 3年生女子部員 小野さん 三枝さん 帆刈さん 今までは雑務が多かったが今後は幹部の意識を持って部を牽引してもらいます さらに試合で活躍するかも⁉ |
|
3月20日13時30分報恩の間において開催
役員会終了後合流
| | 上野監督 挨拶 2部復帰を果たしてくれた卒業生にねぎらいと感謝の言葉
|
|
|
| 大貫助監督 前衛の為の「line大貫塾」を開くそうな
|
|
| |
| | 卒業生にプレゼント OB会より体育会OBOG会バッヂ ミニ部旗100周年記念史「庭球百年」専大グッズボールペン 現役部員からもプレゼント
|
|
|
3月15日生田校舎10号館3階10301教室にて表彰式 9号館5階アトリウムにて祝賀会が執り行われました
| 原田名誉教授前部長 大野太郎前OB会長 大木幸一前監督 に感謝状が授与
|
|
| 写真左/原田名誉教授 写真右/佐々木学長 祝賀会会場にて
原田先生の仲立ちにより佐々木学長が我OB会名誉顧問に!! 佐々木学長は高校時代軟式庭球部に籍を置き時間を忘れて白球を打ち込んでいたということです
|
|
| 生田校舎10号館前テニスコート
上野監督 大貫助監督 菅沼コーチ
|
|
| |
9月21日(土)埼玉校友会総会を神田10号館3階・16階にて開催されました
年会費3000円の納入で冊子「鳳翼」「ニュース専修」が送られます 専修大学をバックアップしましょう更に体育会への支援へ繋がります
| 16階相馬永胤記念ホールに60余名名様の校友が集い懇親会が開催されました |
|